長崎市の伊良林地区にある若宮稲荷神社は多くの人々の尊崇をあつめ、300年以上の歴史を誇ります。

幕末期には坂本龍馬などの長崎を訪れた志士も参拝に訪れたことでも有名ですが、毎年10月14日と15日に行われる秋の祭りで奉納される『竹ン芸』は歴史と伝統を誇る伝統芸能として地元の有志による保存会が守り伝えています。

続きを読む…

平成新山のふもとにある島原市は長崎市から国道251号線と広域農道を利用して約1時間半ほどで行くことができます。

この島原市には春には芝桜、秋にはコスモスが楽しめる行楽スポットがあります。

広域農道を抜け、再び国道251号線のがまだすロードへ入ってすぐの島原ICで降り、まゆやまロード方面へ向かうと見えてくるのが、今、コスモスの見頃を迎えている芝桜公園です。

続きを読む…

三菱重工業長崎造船所は国内屈指の客船建造を行う造船所としてダイヤモンド・プリンセス号やクリスタル・ハーモニー号、飛鳥Ⅱ号などの超大型豪華客船を建造してきました。

ダイヤモンド・プリンセス号の建造から約10年の期間を隔てて、現在、ドイツのアイーダクルーズ社から発注を受けた客船2隻が建造されています。

その一番船であるアイーダプリマ号が完成間近となっており、鹿児島方面への試験航海を行うという情報がありました。

続きを読む…

佐世保市内から車で約40分ほどのところにある展海峰は九十九島を一望できる展望台が設置され、春は菜の花、秋は秋桜の名所として有名です。

9月30日には三分咲きとの開花情報が出ており、10月10日〜10月25日の土日には駐車場の混雑が予想されるため、少し離れた臨時駐車場からシャトルバスの運行も発表されていました。せっかく佐世保までドライブで訪れたので、一足先にコスモスを見ようということで向かってみることにしました。

続きを読む…

豪華客船の旅…いつかはいってみたいリッチな旅行のひとつですね!

大型客船でのクルーズといえば高額な旅費とともに問題となるのがスケジュールです。

たとえば、一番近くの中国や韓国までのアジア向けクルーズでも、出発地と到着地が同じに設定していることが多く、往復を船内で過ごすこととなれば最低でも4泊5日程度の日程に加えて、出発港までの移動などを含め日程を合わせなくてはなりません。

続きを読む…