【有田】龍泉荘奥の院「木もれ陽」は素敵なカフェとパンのお店だった!
有田のはずれに春は桜、初夏には新緑、秋には紅葉が楽しめる龍門峡という名所がある。
風光明媚なこの場所は、掛け軸に描かれているような美しい山に囲まれているのですが、この竜門峡の入口にある「木もれ陽」は景色を楽しみながらゆっくりと寛げるカフェとパンのお店でした。

有田の市街地から車で約10分にある景勝地
竜門峡は有田の市街地の中心にあるJR有田駅から車で約10分のところにあります。
JR有田駅から西有田方面へ向かい、卸団地の脇をすぎてしばらく進むと龍門ダムの入口がありますので、ダム方面へ向かって少し進んだところに木もれ陽の入り口があります。

駐車場に車を停め、中に入るとパンを販売しています。
私のオススメはさっくり焼き上げた食感が絶妙なクロワッサンとキッシュです。
奥はカフェエリアとなっており、こちらで販売されているパンやそれらを使ったサンドイッチのほか、食事も楽しむことができます。

景色を楽しみながら寛ぐことができるカフェ
奥にあるカフェエリアでは、川に向かって階段上になったフロアの全面はガラス張りとなっており、目の前に流れる広瀬川の清流と竜門峡の季節ごとに移りゆく景色を楽しめる空間になっています。

フロアの下から見上げるとこのような感じで、開放的な素敵な雰囲気のカフェです。
一番下の席はカウンター席になっています。

二段目はテーブル席でゆったりと過ごせそうですね!
奥にはテラス席もあり、天気が良ければこちらで過ごすのも気持ちよさそうです。

一番上の段はカウンター席ですが、ゆったりとした作りになっています。

今回はクロワッサンサンドのセットを頼んでみました。

コーヒーはこだわりのスペシャリティコーヒーも選ぶことができ、デザートにはチョコケーキもついています。

カフェの脇にはやきものの町、ありたらしいこんなショーケースもありました。
こんなコーヒーカップで楽しむコーヒーも格別でしょうね!

龍泉荘奥の院・木もれ陽の詳細情報
TEL:
営業時間:10:30~19:00(L.O.18:30)
定休日:第二木曜日・年末年始
公式サイト:龍泉荘奥の院・木もれ陽
パンは早い時間に売り切れてしまうことがあり、取置不可なので、早めの来店がオススメです!


